昨年12月に子宮動脈塞栓術(Uterine Artery Embolization or Uterine Fibroid Embolization)を受けました。もう半年経つんですねー。今年に入ってすぐの1ヶ月後ドクターチェックアップのときに、半年後にMRI受けてねと言われていました。
半年後となる6月に入ったので、ドクターオフィスにリクエストの電話をしたのですが、何回かけても日を改めてもつながらず。スタッフもまだ少ないのかな。結局オンラインで、ドクターアポイントの前にMRIを受けたい旨を備考に書き添えてリクエスト。送信して翌々日にナースから保険会社にMRIリクエスト入れるから、現在の体調を教えてねと返信がありました。
塞栓術後、実は生理がずっと来ていなかったのです。ひどいホットフラッシュ症状や不眠、落ち込みなど更年期症状に悩まされました。詳しくまた書きます。
ところが、5ヶ月後の先月になって、突然生理が復活! 本当に驚きました。もう終わったと思って、生理用品も処分していたのにです。この頃、友人に誘われてZoomでリンパマッサージ&Yogaを毎日していたんですよね。リンパマッサージで血行が良くなったのかな。
出血量も子宮以前に比べると格段に少なくなっていました。でも思ったよりは多め。この件はチェックアップ時にドクターに確認したいことです。
保険会社がMRIを承認してくれれば(ドクターが必要と言っていても、保険会社が認めないと受けられないのです!)、やっと検査施設に予約を入れることができます。MRIは高価ですからね。保険がないと10,000ドル超えでしょうね。自己負担も1,000ドル以上かかるかな。(私の場合、すでに今年の自己負担限度額いっぱいに達しているので自己負担なしになるはず。明細書が届いたら書きますね。)
塞栓術前の説明によると、血管が梗塞されることで今まで増殖し続けていた子宮腺筋症の組織が小さくなり、大きく膨らんでいた子宮(お腹)もゆっくり縮んでくるとのこと。もうお腹周りが、妊婦さん並に膨らんでいることの言い訳ができなくなりますねw。エクササイズしないと。
今月中にMRI受けてドクターアポイント入れられるといいのですが。