Trader Joe’sでは、あると必ず買うものの一つがShaved Beef Steak、薄切り牛肉です。在庫切れのことも多いです。

Rib & Round の部分で、フィリーステーキサンドイッチなどに使われるお肉です。
透けるくらいの薄切りなので、細かくなりすぎるのですが、和食にはとても使いやすい。

肉質もよくてとても美味しいですよ。じゃがいも、人参、玉ねぎもトレジョーのもの。蒟蒻は日系スーパーに行くと必ず買って常備してあるので、こんな時に役立ちます。茅乃舎のおだしを袋を破って入れて作っています。最後にやげん堀の七味を効かせました。
そういえば、私がよく行くCostcoの店舗でも薄切り牛肉が、昨年くらいから売られています。こちらも売り切れていることが多くて、いつもあるわけではないので、見つけると買ってしまうものの一つです。トレジョーのものより少し厚めで、すき焼きにもできます。Costcoのお肉は品質がいいことで有名で、美味しさはCostcoの方が上かな、と思います。
日系スーパーに行けない時に薄切り肉が買えるお店が増えたのはここ数年のこと、嬉しい限りです。
Costcoで塊肉をスライサーで薄くする方法もありますが、なるべくキッチン電化製品増やしたくないので、うちは薄切り肉を見つけたら買って、小分けに冷凍しておくスタイルかな。
肉じゃがの日の献立は、八穀米、わかめの酢生姜和え、アボカド・トマト・セロリ・きゅうりのサラダ、お豆腐・ほうれん草・ねぎのお味噌汁、明太子(冷凍庫に眠っていた!)でした。
Top画像はベニヤ板で覆われたShake Shack。営業しています。ガラスが破られたら営業できなくなるでしょうから防衛ですね。余計な暴動がなければこんな外観にせずに済んだでしょうに。ただでさえ今は人通りが少なくなっているのに、暗い印象になって物騒だし最悪ですね、まったく。
Shake Shackのチキンバーガー、食べたい……。