オット、PCR&抗体検査
オットが予防接種のついでにPCR&抗体検査を受けに行くというので、ついて行きました。
先月、オットは加入している健康保険のプランで、一年に一度の健康診断をしてきたのです。血液検査の結果が出て、A型肝炎の抗体がないので予防接種しておきましょうということになったようです。
(わたしは受けた記憶がないのですが、いいのかな?)
わたしの病院は付き添いが病院内に入ることは不可なのですが、オットの主治医のクリニックは受付で待たせてくれました。
PCR検査は自分で、細長い綿棒みたいなのを鼻の奥に入れたそうですよ。くしゃみが出るから、そのくしゃみで感染しないようにということらしいです。
結果は数日内にくるそうです。すべて無料なのはありがたいことです。
コリアンタウンへ
クリニックを出て、お昼時だったので何か食べよう! と。暑い日だったので歩き回りたくないので、近場で探しました。
コリアンタウンが数ブロックのところだったので、とりあえず行って様子をみてみることにしました。
Outside seating
NYCはまだレストランの店内営業ができません。To Go, Deliveryのほかに屋外営業は認められたので、ストリートのいたるところで、テーブルと椅子が出されています。
コリアンタウンは他の場所に比べて一段と本格的に作っているお店が多い!
バス通りで車の通行量も少なくないのに、両側のお店がしっかりとした囲いを作ってOutside seatingスペースを確保していました。
このお店は人工芝とグリーンでとてもきれいに作っていました。
みんなが食べているものを覗き見しながら通りを行ったり来たり。
韓国冷麺ランチ
焼き鳥や焼肉弁当にも惹かれたのですが、結局韓国冷麺をいただきました。
グリーンヌードル! 食感がよく甘酸っぱいスープでスルスル入って行きました。もちろん途中からパンチャンのキムチを入れてピリ辛バージョンに。
パンチャンはプラ容器で出てきましたよ。
オットはうなぎ丼をオーダー。半分ずつ食べました。
caffe beneのShaved Ice
冷たいものを食べたけれど、この看板を見てどうしても食べたくなって、続いて入ってしまった!
かき氷です!
黒ごま&小豆&小さいお餅とアイスクリームまで入っています。
毎年一回は食べに来ているかも!
とってもふわふわで溶けていく氷です。
分けて食べる用に言わなくてもペーパーカップをちゃんと二つ持ってきてくれましたよ。
ちなみに一人一品オーダーがマストなので、アイスコーヒーも一緒にオーダーしました。
冷麺とかき氷。冷え冷えになるかと思ったのですが、外で食べるとちょうど良かったです。店内だと凍えちゃいますけどね。
さっと食べて、お手洗いをお借りし(大事です! 今は特に行ける場所が限られていますからね)、向かいのH~Martで夕飯のお買い物をして帰りました。
8月にもう一回くらいかき氷食べに行こうかな。